3 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/03(火) 10:54:07.17 ID:AvrFw/ra0
国民全員がにちゃんねらって感じだな
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 10:54:42.34 ID:ROy4CkdM0
VIPとUSAが似てるって?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 10:54:49.62 ID:ex95qSz30
おれらほど下衆くねーだろ表だってやってんだから
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 10:56:55.47 ID:N3XWYZUm0
自衛隊が同じことをするとなぜか国内から叩かれます
まあするわけないんだけどさ
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 10:58:19.28 ID:RVqsQtGs0
アメリカ人の80%が進化論を信じておらず
アメリカ人の80%が肥満であり
アメリカ人の80%が日本の地震がアメリカの兵器が起こしたと信じている 11 :(" ;ω; ")ハイカラ男 ◆/.2/avZTYM :2011/05/03(火) 10:58:48.93 ID:UuP+puAB0
>>10
冗談キツイぜ 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:00:59.18 ID:kHoJhm010
テロリストなんて皆殺しでまったく問題ないだろwwww
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:02:50.91 ID:OPMH4Vpf0
なんでテロリストを根絶やしにしちゃいけないんだ?????・
意味わかんねえよ
しかもこういう奴って大抵、「国」と「国民」と「政府」と「国土」の区別が付かなくて、全部一緒のものとして論じるよな
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:03:21.37 ID:vL5POCnU0
アクション映画なら当然の結末だが
1国がやっていいものかどうか
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:04:47.99 ID:WxJwWrRK0
愛国心とか国の為とかそういう思想が日本人は薄いから理解できないのかもな
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:05:47.68 ID:7KTVPDdPP
俺も震災で「日本人民度すげえ!」とか言ってる日本人きめえと思ってたけど
アメリカはもっとキモかったわ
日本大好きちゅっちゅ
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:05:48.48 ID:nV46Cjek0
飛行機が突っ込んできたから
それをさせた可能性のある国に犯人引き渡せといったら断られたから
大量破壊兵器をでっち上げてその国の国民を殺して
美味く反政府感情を煽って政権潰して油田奪って
んでもって自称世界の警察ということで
世界中にテロお連鎖を引き起こさせながら一族田中皆殺しにする
いやいや 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:06:41.76 ID:H6qU/G5Q0
CIAとユダヤ資本によってアメリカの敵を演じさせられた男が、作られた正義の名の下に一族を皆殺しにされた
アメリカの正義を示す為に生かされ殺されたようなもん
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:09:02.47 ID:vL5POCnU0
多分飛行機で突っ込まれても遺憾の意で済ませる日本も大概だけどな 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:10:31.37 ID:ex95qSz30
>>25
遺憾の意を表明している最中でも自分の地位保守の方法や、晩御飯のこと考えてるんだろうな 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:10:36.89 ID:Ai3UTTDg0
アメリカ人なんか元々野蛮人の中でも一際野蛮な奴が集まって出来た奴らだから当然と言えば当然だ
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:12:31.01 ID:fYmPo5Vl0
アメリカきもすぎ
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:12:36.31 ID:DmhxDoHd0
イマジンの世界はいつになるのやら
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:12:46.27 ID:QabWTyKO0
VIP
「○○が死んだぞw」
↓
「いやほーーーぅwww」
↓
「不謹慎だ」
とある国
「○○は死んだ」
↓
「正義のためだーヒャッハー!」
↓
「祭りだー!!」 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:13:03.61 ID:ygtQ4dXeO
結局はアメリカに利用されてたように見える
俺はこの件に関して日本人は口をつぐむべきかと思うね
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:18:04.07 ID:1oe7jLWAO
どう考えてもアメリカが1番テロリストだけどな 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:19:03.95 ID:Dj71tgrHP
恐怖政治だよな
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:21:03.11 ID:Kxj5XscJ0
ウルトラマンが悪者を倒すのと同じだよ
ウルトラマン自体が高層ビル蹴っ飛ばしてることもあるのに
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:21:25.28 ID:ozW2Ui7K0
インタビュー受けてたお爺ちゃんが
「アメリカ人は人が死んで喜ばないが、今日は別だ」
とか言っててクソワロタwwwww 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:22:49.13 ID:RVqsQtGs0
日本があの帝国にケンカうったのはどうやら正しかったことが証明されてきた 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:25:14.04 ID:NGNUy4LN0
日本人だって敵を根絶やしにはしない。
ヒット●ーみたいだな。
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:25:18.98 ID:1oe7jLWAO
被害者面してるイジメっ子ほど横暴な事はないよな
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:25:49.69 ID:kSOxROT90
愛国心は関係ない
一部違うのも混じってるけどアングロサクソンは基本キチガイなだけ
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:26:17.56 ID:ozW2Ui7K0
まぁでもビンラディンが死んでも何も変わらないだろうな
戦争開始直後はビンラディンの為に~みたいな兵士が多かったが
戦争後半は駐留するアメリカ人に対する憎悪で志願?したテロリストが多いらしいしな
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:28:01.99 ID:vL5POCnU0
愛国心なんて美徳でも何でもない。エゴと置き換えられる
飛行機をぶつけたのも愛国心なんだからな
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:28:26.45 ID:nV46Cjek0
ジャイアンがのび太をいじめるから
ドラえもんが道具でジャイアンを懲らしめたら
のび太とドラえもんを殴り続けた挙句
十年かけてドラえもんを殺した感じだな
日本はもちろんスネオポジション
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:29:38.89 ID:AW2hbeDp0
やられたらやり返す権利が与えられるんやで
だから、相手がやり返してこれないよう徹底的にやり返すんや
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:31:32.54 ID:H+otk6sj0
アメリカとアメリカ人は世界の癌
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:32:07.99 ID:ygtQ4dXeO
アメリカは常に敵を必要としている
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:32:20.22 ID:MJpsrkDl0
アルパートなんとかの預言じゃないけど、これで日本も巻き込まれたら・・・
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:33:06.76 ID:nZFXSTwg0
いんじゃねえの?
生け捕りはどうやら無理そうだし
パキスタンから連れ出すのは難儀だった
なら皆殺し当然の選択だ
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:34:16.33 ID:7V6Qz3+F0
2chが権力持つとアメリカになるの? 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:35:09.59 ID:kSOxROT90
閾値を上げれば赤くならずに済む
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:37:13.98 ID:LIZr6ED+0
まぁ悲しむかどうかは人それぞれだよねぇ
どっちが正しいとか無いとおもうよ
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:37:26.11 ID:1oe7jLWAO
戦争が無きゃ経済が回らないイジメっ子国家のいじられ役である中東の猛者がついにイジメっ子にキレて殴ったらやっぱりボッコボコにされたでござる 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:40:35.48 ID:eFtrOlC10
>>66
結局、あの国力には誰も勝てない。それだけは確かだ 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:37:56.79 ID:MJpsrkDl0
日本も野蛮で強引で好戦的だったら竹島とか尖閣とられなかったんじゃね?
社会でも声のデカい奴が勝つことのほうが多いし
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:39:03.94 ID:OpaR6jr00
再犯防止じゃなくて復讐で国が動くのは日本とは違うなぁ
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:39:08.39 ID:kSOxROT90
竹島はともかく尖閣はとられてねーだろ
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:40:31.94 ID:cSSiQWwj0
アメリカには愛国法ってのがあるんだろ?その法の前ではすべての権利が奪われる強権らしい
ちなみに日本アマゾンでもそれは適用される。反米の書籍ばっかり買ってると
アメリカさんにマークされるぞ 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:45:00.97 ID:6anVfR550
>>70
政府見解がそれだからマジキチだよな
アマゾンなんて大使館でもなんでもないんだから治外法権なわけねーのに 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:40:56.67 ID:ljD6oy670
中華さん早くアメリカ潰してくれないかなぁ
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:41:45.49 ID:m1bi0hDXO
511くるぞー
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:43:55.66 ID:c4QLF9670
日本助けてくれた米軍は映画版ジャイアン
ビン殺した米軍はTV版ジャイアンでおk 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:44:24.63 ID:1oe7jLWAO
アメリカは復讐とか正義面して言ってるけど軍事企業も含めたアメリカの殺人数に比べれば9.11なんてミジンコ程度だよな
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:46:31.87 ID:mKH6+QLH0
勝った方が正義
ビンラディンも悪い事と思ってテロしてたんじゃなくて神の為なんだろ?
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:46:33.83 ID:bSQz2qo10
何かがおかしいとわかっているけど、アメリカに逆らうデメリットのほうが多いから
皆さん口に出さないんですよ
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:47:57.50 ID:E0K8XWOZ0
NYで騒いでる奴は、これといった被害にあってない人
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:48:37.87 ID:1oe7jLWAO
日本はアメリカの犬だからアメリカ美化が凄いけど世界的に見れば反米国家の方が大多数なんだよな 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:52:40.67 ID:ozW2Ui7K0
>>83
そもそも戦後ハリウッド映画とかを日本に提供し始めたの「アメリカすげぇ!」
って思わせるための一つの手段だったらしいぞ 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:50:45.82 ID:Ai3UTTDg0
>>83
戦後アメリカの素晴らしさについて洗脳教育されてるからな
今の人はそうでもないでしょ、ネットもあるし情報操作がしにくい時代だからな 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:51:59.11 ID:9/esbpUN0
>>84
どうだろうな +とか思想がアレな人でさえ明らかに主権が侵されているのに
アメリカマンセーだから 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:56:22.78 ID:uyBkGXCM0
>>85
+民は愛国主義というより権威主義なイメージ
ロシアは強権的な執行部がいる国だからロシアマンセー そして北方領土に無関心
北方領土の価値に比べたら尖閣や竹島なんかケツ毛にも満たないのにいいように踊らされてるよね 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:52:25.63 ID:nzGBwlCTO
10年もよく逃げつつけられたよな
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:53:57.49 ID:JFBMMI/M0
っていうか、まだ生きてたのかよ。ブッシュが空爆で殺ったかと思ってた。
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:54:15.38 ID:/1bj4JD70
というかアルカイダがなんでアメリカ憎んでるのか知らない奴多いよな・・・
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:56:45.87 ID:9OY+uxqd0
アメリカ批判してる奴ガチで頭悪そう
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:59:39.38 ID:1oe7jLWAO
>>94
世界的に見れば一般論ですがな
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 11:57:05.26 ID:I8UiXQCS0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( ) 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 12:02:27.84 ID:wD8lIsFb0
アメリカがうらやましいわ・・・日本のテロリストもやつけてくれないかな
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 12:03:31.61 ID:MJpsrkDl0
日本は平和だよ!猛獣メリケンが何しようが当たり障りの無いコメントでいくよ!
あれ?・・・いつの間にか日本領土減ってね?・・・
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 12:04:37.24 ID:66JVkebu0
ゆとってる奴いんな
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 12:06:54.58 ID:dO6fA8K30
オサマ・ビン・ラディン原爆関連の発言
「アメリカとイスラエルはムスリム世界やその他の場所で、無力な男性、女性、子供を殺している。(略)
忘れてはならないのは、子供、老人、女性ばかりの都市に、意図的かつ計画的に原爆が投下された件である。
これは、広島と長崎で起きたことだ」
1996年11月、インタビュー記事より
「オサマ・ビン・ラディン発言」ブルース・ローレンス著 河出書房新社 P80
「どう見ても、アメリカこそ世界で発生するテロおよび犯罪の指導者である。アメリカは、数千マイルかなたの
人びとに原爆を投下することをテロ行為とは考えないが、そんな爆弾で兵士だけを攻撃するのは不可能だ。
そんな爆弾は女性、子供、老人を含むあらゆる人びとに影響し、日本には今日も原爆の爪あとが残っている」
1997年3月、CNN記者ピーター・アーネットのインタビューより 同上 P93
「(xi)人類史上アメリカが際立っているのは、歴史上のどの国よりも大勢の人を武力を用いて死に追いやった点である。
それは正義や価値観を守るためではなく、利権、利益を急ぎ確保するためだった。アメリカは、日本が終戦交渉を
準備していたのに、日本に原爆を投下した」
アメリカ人へ2002年10月6日 同上 P244 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 12:11:01.96 ID:nZFXSTwg0
ただ、これってオバマの選挙対策だもんね
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 12:16:31.85 ID:I8UiXQCS0
イエメンあたりのなんちゃってアルカイダが
調子のって報復してくるに500ペリカ
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 12:17:41.15 ID:nZFXSTwg0
なんだ、パキスタン政府は知らなかったのかwはは
ま、アメリカがなだめたらよろししらね
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 12:24:44.67 ID:OFjPnJ620
流石ジャイアニズムの国やで 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 12:26:06.67 ID:nZFXSTwg0
ほう、ホワイトハウスで生中継だったてよ
すげえもんだな
殺害まで念入りにやったんだろ
へたをうたずになによりだよ
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 12:28:44.52 ID:g9lVY5oD0
アメリカナイズを拒否するほうが悪い
日本を見習え
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 12:30:12.33 ID:mTiP6mzR0
アメリカに住んでる中東系の人らって肩身狭いの?(・x・) 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 12:37:05.57 ID:nZFXSTwg0
>>120
たぶん、ビンラディンを迷惑がっている中東イスラムの人も多いようだね。
だって、エジプトやリビアのあの動きはアルカイダとはあまり関係がないですも
もう、ビンらディンはテロリストのフランチャイズのブランドとしてくらいしか存在価値はなかった 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 12:34:06.66 ID:/gkDjtVnO
正義wwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/03(火) 12:51:04.04 ID:dKdKW7dz0
アメリカ基準の正義が世界の正義とか
- 関連記事
-

←newsingに登録していただけるととてもうれしいです